老後2000万円問題を検証するブログー#10ー

当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

このブログでは、52歳のおばちゃんがこの世からサヨナラするまでの生活をつらつら綴っていきます。

おばちゃんとその家族がどんな老後を迎え、果てるのか、包み隠さずさらしていきたいと思います。

ほんとに老後2000万円で生きていけるのか、検証しましょう!

よろしくお願いします。

60歳以降の家計

60歳時点の収入と支出と財産

収入 60歳〜70歳:0円

財産 60歳までの積立貯金・国債

   退職金・年金保険 

   投資:NISA・新NISA・特別口座

   年金

   生命保険:貯蓄型保険3つ

支出 230000円

60〜70歳の収入と支出と財産の使い方

生活費 230000/月 280万/年 2800万/10年

  60歳までの積立貯金・国債

  退職金・年金保険

  貯蓄型保険

70歳以降

生活費 230000/月 280万/年 2800万/10年

  年金:繰下げ受給 増額42%

  特定口座・NISA・新NISAの取り崩し

  貯蓄型保険

まとめ

なんとか生き延びれそうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました